まさかの二回目

3冊も書籍をいただきました。ありがたい。


WFFzlmD6

なんだったかな、便移植のニュースが飛び出したときに、目に留まり欲しかった本。いっけんすると思ったよりも難しそうで、こいつぁ厄介だぜと思ったんですが、ていねいな注釈がついていて安心した。ミクロな世界ってどうしてこうも惹かれるんでしょうかね。



btvx_Yvv

アニメーション表現史、とくに、アニメの誕生~アメリカンアニメーション黄金期に重点を置いて解説した本。以前から、配信などでおすすめされていた。ものぐさなもので・・・カートゥーンといえば、音楽との合わせ方も非常に重要なポイントです。本書においては、そのポイントにもけっこうページ数を割いているような感じ。ロジカルな書き方がいいですね。


閑話休題、自分でさいきん買った本も。

mOIyf6E4

はい、どちらも競馬の本です。ぼくはどうにも、馬にハマってしまったようで。もちろん予想は楽しいんですが、競走馬のそれぞれの生い立ちや、いろんなレースの名勝負に惚れ惚れとします。そういった、なんだろう、馬や騎手をもっと知りたくなった。あとは、現代競馬では、昔のような、たとえばウマ娘であったような名勝負は見られる可能性が低いですので・・・それならば、昔を参照してみようという気持ちです。


さて、いただいた本の紹介に戻ろう。

Pd1leNE2

これはええっと、デフォルメ調のデザインがどんどん流行るぞ!って話とか、メシ漫画ってなんであんなアヘ顔ばっかなの的な話を配信でしたときに、それならこれはどうですか、とおすすめされた本。メッセージには、「ずっとまえに勧めたのに、そのままじゃねーか」という、何も言い返せない言葉がありまして、いやもうすぐに読みました。


こういうデザインがいいですよね。

bK9u3ZYT

それぞれあごとか汗とか角ばってるのに、全体的には丸く柔らかく見える、みたいな。

これは、どっちかという日常系ホラー漫画ですね。神経質な自分には、きわめて、主人公の気持ちがよくわかる。アイスクリームの葛藤とかまさに。なんだっけ、共感性周知だっけ?みたいな気持ちになりました。ふだんのかれの日常に、どういった場面で食事がある、というところに重きが置かれているような感じがします。彼自身がぐるぐると混乱してしまっているのが面白い。


以上、いただいたもの2でした。送ってくださった方、ありがとうございます!


もっと面白い記事を・・・よりかは、なるべく多くの記事を出せるように、それなりに更新していきたいとおもいます。