うますぎる。『canaan』OPの佐藤雅弘の時みたいに感動した。
■『ばらかもん』 1話 アバン
全体の脱力感の表現がスゴイ。後退する足の疲れた感じ、墨汁が入ったバケツを落とす脱力した左手、そして何と言っても筆を持ったままの右手。もう少し力が抜けてしまえば、その手からは簡単に筆が落ちてしまうと分かるぐらいに、右手首・指の作画が素晴らしい。
どなたが描いてるかは分かりませんが、本当素晴らしいです。
巧すぎて口あんぐり。
【2014/08/14 追記】
アバンの回想までの一連のカットは、菊池勉さんらしい。
ちょっと他のお仕事も調べてみたくなりますね。
■『ばらかもん』 1話 アバン
全体の脱力感の表現がスゴイ。後退する足の疲れた感じ、墨汁が入ったバケツを落とす脱力した左手、そして何と言っても筆を持ったままの右手。もう少し力が抜けてしまえば、その手からは簡単に筆が落ちてしまうと分かるぐらいに、右手首・指の作画が素晴らしい。
どなたが描いてるかは分かりませんが、本当素晴らしいです。
巧すぎて口あんぐり。
【2014/08/14 追記】
アバンの回想までの一連のカットは、菊池勉さんらしい。
菊池勉@k2tom009久しぶりにお仕事の報告
2014/07/09 09:35:56
ばらかもん1話、頭から回想入るとこまで、あと最後の方でふすま倒れて紙が来るとこと立ち上がるとこの2カット
菊池勉@k2tom009感想:じ、時間かけた割には思ったより普通に仕上がったw丁寧に作ったからそれなりにちゃんとしてくれてよかったけどそれなりだったなぁ。エフェクト苦手なんで水滴動画漁ってやってました。脳内だけで作ってたらかなり酷いことになっていただろう・・・ほんとすごい勉強になった
2014/07/09 09:45:40
ちょっと他のお仕事も調べてみたくなりますね。