また3番目とはね、変わらないな…キミは
会えるときが楽しみだy

( ^ω^)…いこうぜ!



その1
名無しさん:
堅くて面白くないアニメも分けて紹介して欲しい

元記事: 省エネでコミカルな表現① / 2023秋アニメ「私の推しは悪役令嬢。」

「堅くて面白くない」アニメといえば、
(どんな定義なんだよw)
押井守のコメディではない作品ですね。
・天使のたまご
・スカイ・クロラ
・人狼(監督は沖浦啓之)

この辺がマアお堅くてあまりおもしろくはないんじゃないんでしょうか。ボクは好きだけどね。単純に陰鬱なシーンというか、単調なシーンが連続する。





はい次ィ!


名無しさん:
アニメの結構最初のほうの炎上しながら走って停止するの好き

元記事: ガルパン劇場版に見る、エフェクトに込められた技術と意味

劇場版:最終章2本目の爆発シーンは特に良かったですねえ。
ちょっと映像の方がないんですけれども…( ^ω^)
(※川を渡るところの木材の破片が飛び散るシーンですね)




ただ折角コメントをいただいたので・・・
なにか紹介しておこう


やはり最終章といえば、OPの花びら満開エフェクトが至上
これが素晴らしい


■ガールズ&パンツァー最終章(2017-)OP

20240104114153

砲弾ドカンからの爆煙
この爆煙が散っていく花びらに移り変わっていく様がよき
花びらの舞い方によって、孤高なみぽりんの頂点君臨感を演出するのだ
(このレイアウトすごい良いおね・・・( ^ω^)右手前の大きな花の配置が良いのだ多分)


https://www.youtube.com/watch?v=XpIKBdEnnFw
1カット目でコレをやられるんだから、たまったもんじゃない!